白河ま日記(仮)

あたまわるいぶんしょうかくよ

iMac に Windows 7 をインストールするよ【失敗編】

Windows 7 は去年のうちに購入済みだったのだが。今頃になって……どんだけのんびりしているのだ私め。

25日に開始し、本日インストールは出来たのだが、MacOSで立ち上げられなくなった(27日解決)。うひょわ〜。
覚え書きをここに記す(ノートにも手書きしているが)。

ハードおよびソフト

  • Bootcamp使用(iMac内蔵 バージョンは2.0?)
  • HDをパーティションで半々に区切る
    ※具体的な容量をメモしておけば良かったかも。
  • Windows 7 Home Premium
  • 32ビット版と64ビット版とが同梱されており、32ビット版を使用

現在の問題点

  • MacOSで立ち上げられない
    • Mac OS X のインストールディスクを入れて再起動しても、起動音こそMacOSのそれが鳴るが、結局Windows7で立ち上がってしまう。
    • Windows7側でディスクを読み込ませてもエラーが出る「このプログラムには既知の互換性の問題があります」→オンラインで解決策の有無を確認しても「見つかりません」
      互換性に問題がなければWindowsにBootCampがインストールされる?
  • 他にもこまごまとあるが省略
2011.2.27追記--上記問題の解決

順調に進むかと思われた作業だが、「BootCampコントロールパネルがインストールできない」致命的事態に遭遇した。このため、MacBook起動後は必ずWindows7が立ち上がってしまう状態となった。

OSXで起動したい場合はWindows7で再起動を選び、「起動音が鳴った直後にOptionキーを押しっぱなし」にして起動メニューを表示させ、そこからOSXがインストールされているパーティションを毎回選ぶ必要があるので注意しよう。

http://w2m.vector.jp/special/bootcamp/

試行したところ、成功! (インストールディスクは取り出し済み)

ここがまずかったのかも

手持ちのMacに添付されているBootCampは、Windows XP および Vista には対応可能だったが、7には触れられていなかった。無理やり突っ込んだのがまずかったのかもしれない

2011.2.28追記

AppleWindows7のインストールに関して正式対応しているのはMac OS X v10.6 Snow Leopard および Boot Camp 3.1 更新プログラム使用でのようだ。手順についてはここが参考になる

今後の予定(2.27上記問題解決につき保留)

  • Windows 7 をアンインストールしてみる
  • おとなしくParallelsを使う 試用して、おそらく購入することになるだろう

8,500えん……いやいや、安定していて再起動なしにどっちのOSも使えるのなら……